top of page

🎍初詣と新年会🎍

執筆者の写真: jinenshajinensha

更新日:1月17日

 皆様、新年あけましておめでとうございます。じねん舎も無事、2025年をスタート致しましたよ(* ̄0 ̄)/  今年はカレンダー通りに行くと、9連休となる予定でしたが、正月に予定のない人たちにはあまりに寂しいという声もあって、まずは1月3日集まれる人たちで集いました。簡単なオードブルと、じねん舎の近くの神社に初詣へと出掛けました。それぞれのニーズに応じて施設を開けられるというのは、とても良いことだと思いますね( ^^) _






 じねん舎に近い東大野八幡神社にお参りしました。人混みは多くも少なくもなく参拝客もそこそこいて、ちょうどいい感じ(^-^)。

 こちらは私の引いたおみくじです。中吉とは嬉しい(((o(*゚▽゚*)o))) その通りになってくれよ( `ー´)ノ



 


 そして新年会は、年明け15日に行いました。メンバーは、初詣とそう変わりなかったですが、その時+2名となりました。初詣が意味ある会だったことを、如実に示していると考えましょう(゚д゚)(。_。)ウン 今人気のロピアの激安ピザ🍕を買い込み、みんなお腹いっぱいになりました💁‍♂️

 そしてたまたま新規の見学の方も来られたので、テンション上がりましたね😭

 

白玉団子をみんなでコネコネ作りましたよ。


甘味は、いざという時に喜ばれるそうです。

食べ物もなくなった段階で、写真を撮ってなかったと気が付きました(^▽^;)
3776の新作をYoutubeで鑑賞しました🎶

 新年ということで善哉を。白玉団子をみんなでコネコネ作りましたよ。甘味は、いざという時に最も喜ばれるそうです。テーブルの上に食べ物もなくなった段階で、今回も写真を撮ってなかったと気が付きました(^▽^;) 

 宴もたけなわ。最後は3776の新作The Birth and Death of the Universe Through Mount FujiをYoutubeで鑑賞しました🎶


というようなじねん舎の年始行事でした~。どうもこのサイトを運営しているイスラエルの会社の事情なのか分かりませんが、ブログ編集が中々スムーズにいかない状況です。今年はイスラエルもウクライナも戦争が終わって、世の中が落ちついてくれるといいですよね。3776のアルバムが示しているように、宇宙に始まりがあれば、終わりもある。その事を全ての人々が、当たり前のことだと認識できるようになればいいですね。みんな最終的には、長くても百歳くらいで死ぬんですから(^▽^;) それでは今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

閲覧数:65回

最新記事

すべて表示

© 2023 by Grace Homecare. Proudly created with Wix.com

bottom of page